格安SIMに変えてスマホ代を節約
2019.02.21
こんにちは
徳英の菊地です。
みなさんはスマホ代に月いくら払っていますか?
私の場合、1年前までは月6,000円くらい払っていました。
6,000円も払って仕事などにバリバリ使ってたのかというと、そうではなくほぼほぼネットサーフィンかポケモンGOにしか使っていませんでした。
このままではもったいないと思い、ちょうど2年縛りも終わる頃だったので、格安SIMに変更しました。
格安SIMに変更してからは月2,500円くらいになりました。
毎月3,500円安くなったので、年間で42,000円の節約になりました。
では、格安SIMに乗り換えて私が感じたメリット・デメリットを紹介したいと思います。
格安SIMのメリット
・料金が安くなる
『格安』というだけあって、1番のメリットはこれだと思います。
3大キャリアの月額費用は6,000円程度ですが、格安SIMの場合は最低2,000円程度で、必要に応じてオプション(かけ放題や端末保証など)をつけて3,000円程度になります。
・契約年数縛りが短い
3大キャリアの場合最低利用期間が2年となっており、2年以内に解約すると契約解除料がとられます。
一方格安SIMの場合、会社にもよりますが最低利用期間は1年が多いので、短い期間で変更ができます。
格安SIMのデメリット
・回線速度が遅くなりがち
1番のデメリットはこれだと思います。
格安SIMの場合、3大キャリアの回線の一部を借りているので、3大キャリアの契約者よりも優先度が低くなるので、特にお昼などの利用者の多い時間帯では遅くなりがちです。
・キャリアメールが使えない
基本的にはGoogleやYahoo!のフリーメールでたいていは済みますが、ネット銀行など認証メールにフリーメール非推奨という場合があります。
・サポートが少ない
格安SIMは3大キャリアと比べて店舗が少なかったり、そもそも店舗をを構えておらずネットで完結という場合も多いので、駆け込みで相談ができないこともあります。
また、店舗がない会社だと設定を自分でする必要があるので、人によっては難しく感じるかもしれません。
以上のメリット・デメリットから個人的な感想をいうと、
「回線は遅くなったが料金が安くなったので、変更して良かった」
というところです。
家計の支出を減らすうえで、スマホ代の見直しは重要なことかと思います。
例えば4人家族で乗り換えれば月1万以上、年間で10万以上の節約になることもありますので、ぜひスマホ代の見直しをしてみてはいかがでしょうか?