第18回乳がん市民フォーラムin川越が5月19日に開催
2019.05.09
『第18回乳がん市民フォーラムin川越』が2019年5月19日(日)午後1時~4時20分にウエスタ川越大ホール(埼玉県川越市新宿町1-17-17)で開かれます。
テーマは『乳がん診察ガイドラインを知ろう!~自分のために、そして家族のために~』
入場無料、事前登録は不要です。
講演内容
▼講演1 『乳がんのリスク、検診と診断』
司会:赤心堂病院外科診療部長・黒田徹先生
演者:豊仁会三井病院病院長・秦怜志先生
▼講演2 『乳がん術後の薬による治療』
司会:赤心堂病院副院長・山田博文先生
演者:埼玉医科大学国際医療センター乳腺腫瘍科教授・大崎昭彦先生
▼講演3 『乳がんの再発後の治療』
司会:埼玉石心会病院乳腺・内分泌外科部長・児玉ひとみ先生
演者:独立行政法人国立病院機構埼玉病院乳腺センター部長・小西寿一郎先生
▼講演4 『ゲノム情報をがんの治療・予防に役立てる~利用者として知っておきたいこと~』
司会:埼玉医科大学総合医療センターブレストケア科教授・矢形寛先生
演者:埼玉県立がんセンター腫瘍診断・予防科看護師・角田美穂さん
▼講演5 『乳がんの病理診断~過去・現在・未来~』
司会:NPO法人埼玉乳がん臨床研究グループ理事長・齊藤毅先生
演者:亀田京橋クリニック乳腺病理部長/さいたま赤十字病院病理診断科顧問・黒住昌史先生
NPO法人埼玉乳がん臨床研究グループ(SBCCSG)、大鵬薬品工業(株)共催
問い合わせ先:二宮病院(埼玉乳がん臨床研究グループ事務局)
TEL:048-941-2223
がんに関する徳英コラム
http://www.tokuei.net/2018_wp/column/columns/cancer/